求人情報

更新履歴
2023年03月29日 近畿ブロック2件追加
2023年03月29日 中国・四国ブロック1件追加
2023年03月29日 九州・沖縄ブロック1件追加
2023年03月22日 東北ブロック1件追加
2023年03月22日 関東・甲信越ブロック1件追加
診療情報管理士募集
山口県済生会下関総合病院
勤務地 〒759-6603 山口県済生会下関総合病院 
職種 <診療情報室> 正規職員
職務内容 ・退院時サマリー管理
・各種同意書作成・管理
・診療情報管理事務全般
・統計業務
・カルテ監査 等
採用人数 1名
応募資格 〇 高卒以上で診療情報管理士有資格者で40才未満の方
〇 表計算・文章作成・データベース等の操作ができる方
〇 協調性があり、知識を習得する意欲や能力がある方
就業開始日
(雇用期間)
令和5年5月以降
就業時間 平日 : 8:30~17:00
給与 〇本俸 162,300円 (高卒) 188,500円 (4年生大学卒)
〇調整手当 9,100円 (試用期間中は支給なし・試用期間: 入社後3ヵ月)
〇手当 通勤、住宅、扶養、育児支援、休日、職務等 
〇昇給 年1回
〇賞与 年2回 (2022年度実績:給与基礎額×5.16ヵ月+35,000円)
〇退職手当 あり (勤続3年以上)
休日休暇 〇休日
土曜日、日曜日、国民の休日、年末年始(12月29日~1月3日)
※ 休日は勤務の都合により、振り替えることがあります。

〇 休暇
有給休暇 : 24日 (初年度は12日)  
特別休暇 : (慶弔・産休等)
待遇等 福利厚生:
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、院内保育所、
慶弔見舞、互助会等
応募方法 当院HPより履歴書をダウンロードの上、各種資格証、証明書を
お持ちの方は、(写)を同封の上郵送ください。

* 履歴書による書類選考後、後日面接を行います。
  日時 :  未定 (後日お知らせいたします)

<郵送先>
〒 759-6603
  山口県下関市安岡8丁目5番1号
  山口県済生会下関総合病院 経営管理課 宛
応募締切日 採用者決定次第
問合先 山口県済生会下関総合病院 <診療情報室> 黒津

電話 : 083-262-2300
URL him02@simo.saiseikai.or.jp
独立行政法人国立病院機構東広島医療センター
勤務地 〒739-0041 広島県東広島市西条町寺家513
職種 診療情報管理士(常勤)
職務内容 診療情報管理士業務全般、その他
管理当直業務(月2~3回程度)
採用人数 1名
応募資格 診療情報管理士免許を有する者、または免許取得見込みの者
就業開始日
(雇用期間)
2023年4月1日
就業時間 8:30~17:15
給与 〇基本給          
大卒程度 179,900円~ ※職歴による加算あり

〇諸手当
業績手当 4.20月分程度   
住宅手当 最高27,000円(借家の場合)
通勤手当 月額最高55,000円(距離等に応じて支給)

その他諸規程により手当支給  
休日休暇 ア、有給休暇有
イ、その他特別休暇等の有給休暇有
待遇等 国家公務員共済組合法に基づく共済組合に加入
応募方法 〇提出書類
・履歴書(様式自由)
・診療情報管理士免許証(写)

〇提出先
郵送もしくは持参
〒739-0041
広島県東広島市西条町寺家513
独立行政法人国立病院機構 東広島医療センター
管理課 給与係長
応募締切日 随時
問合先 〒739-0041
広島県東広島市西条町寺家513
独立行政法人国立病院機構 東広島医療センター
管理課 給与係長 中山 082-423-2176 
E-mail:nakayama.hirohisa.am@mail.hosp.go.jp 
URL https://higashihiroshima.hosp.go.jp/profession/yakuzaishibosyu2019_00005.html
総合病院 水島協同病院
勤務地 〒712-8025 岡山県倉敷市水島南春日町1-1
職種 診療情報管理士
職務内容 診療情報管理業務全般
がん登録、NCD登録、各種データ登録
カルテ開示対応 等
採用人数 1名
応募資格 (1) 以下の資格を取得していること
  診療情報管理士
(2) DPC病院で診療情報管理または診療報酬請求事務に関する経験を有することが望ましい。
(3) 以下のいずれかの資格を取得していることが望ましい。
  医療情報技師
  マイクロソフト オフィス スペシャリスト(Word、Excel)
就業開始日
(雇用期間)
2023年4月1日
就業時間 8:30-17:00
給与 4年制大学卒  200,000円
短大卒  170,000円
専門(2年)卒  167,800円

賞 与 年 4 回
昇 給 年 1 回
休日休暇 ・週休2日 ・年間休日 108日
・有給休暇(初年度10日、最高20日)
・夏季・年末年始休暇
・慶弔休暇
・永年勤続休暇
・育児介護休業 等
待遇等 給与等: 基本給、職責給、扶養手当、住宅手当、時間外手当、通勤手当(片道2Km以上の場合)等 ※マイカー通勤(片道2km以上の場合)
福利厚生: 退職金制度、永年勤続表彰、教育研修制度、共済制度 (医療費補助、傷病手当補給金、慶弔見舞金、職員旅行、文化スポーツ行事)
応募方法 応募書類
【既卒者】 履歴書(組合指定)、職務経歴書
*履歴書は、組合指定様式を組合HP-求人情報からダウンロードしてご利用ください。
*診療情報管理士資格取得者は、認定証(写)も合わせて提出してください。
応募方法:応募書類の送付による
応募締切日 2023年3月10日(金) ※17時必着
問合先 倉敷医療生活協同組合 総務部人事総務課(担当:隈元)
電話 086-444-4321
   (土日祝を除く8:30~12:30、13:30~17:00)
E-mail kumamoto_e@kura-hcu.jp
URL https://kura-hcu.jp/hp/recruit_offerguide.html
医療法人社団仁鷹会 たかの橋中央病院
勤務地 〒730-0042 広島市中区国泰寺町2丁目4番16号
職種 診療情報管理士(正規職員)
職務内容 診療情報管理業務全般
・入院診療録の点検
・退院サマリの点検、承認
・診療録基本情報の入力
・データ提出加算関係業務
・紙文書の管理点検に係る問い合わせへの対応 他
(職務内容についての質問や施設見学をご希望の方はお気軽にご連絡ください)
採用人数 1名
応募資格 診療情報管理士の資格をお持ちの方
就業開始日
(雇用期間)
随時(入職日は応相談)
就業時間 9:00~18:00(休憩1時間) ※月・火・水・金曜日
9:00~13:00(休憩無し)  ※木・土曜日
給与 ・基本給 176,000円~
※当院で定める初任給額に診療情報管理士として従事した経験年数を考慮します
 職務手当 10,000円(一律)、皆勤手当 10,000円、時間外手当他
・昇給有り(年1回) 賞与有り(年2回/前年実績3.8か月分)
休日休暇 日・祝日他、シフト制(他、夏季休暇3日・年末年始休暇5日など)
待遇等 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
退職金制度(勤続3年以上)
応募方法 下記の応募書類(各1通)を総務課採用担当宛てに郵送またはご持参ください。
・履歴書(写真貼付)
・職務経歴書 ※無くても可
・診療情報管理士認定証の写し
応募締切日 随時
問合先 たかの橋中央病院 総務課 森山
TEL:082-242-1515
Email:moriyama@jinyoukai.or.jp
URL http://www.jinyoukai.or.jp
社会医療法人川島会川島病院
勤務地 〒770-0011 徳島県徳島市北佐古一番町6番1号
職種 診療情報管理士
職務内容 診療情報管理業務全般
がん登録、NCD登録、各種データ登録
カルテ開示対応 等
採用人数 1名
応募資格 診療情報管理士免許取得者
就業開始日
(雇用期間)
随時
就業時間 8:30-17:00
給与 <大卒>
 月給 174400円  資格手当 1年目 5000円 2年目以降 10000円  住宅手当 10000円

<専修学校>
 月給 157700円  資格手当 1年目 5000円 2年目以降 10000円  住宅手当 10000円
休日休暇 週休2日制
待遇等 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
応募方法 下記の書類を郵送してください
履歴書・職務経歴書・作文「病院における診療情報管理士の役割について」原稿用紙1枚程度
応募締切日 随時
問合先 川島病院 総務 宮島彰子 
TEL:088-631-0782
アドレス:saiyou@khg.or.jp
URL hrrp://khg.or.jp/
香川大学医学部
勤務地 〒761-0793 香川県木田郡三木町池戸1750-1
職種 診療情報管理士
職務内容 香川大学医学部附属病院において診療情報管理士業務
採用人数 1名
応募資格 (1) 以下の資格を取得していること
  診療情報管理士
  診療報酬請求事務関係
(2) 以下のいずれかの資格を取得していることが望ましい。
  医療情報技師
  マイクロソフト オフィス スペシャリスト(Word、Excel)
(3) DPC病院で診療情報管理または診療報酬請求事務に関する経験を有することが望ましい。
就業開始日
(雇用期間)
随時
(採用日~令和5年3月31日まで ※年度毎に任期を更新(最長3年まで))
就業時間 8:30~17:15(昼休憩1時間含む)週38.75時間勤務
給与 大学卒 日額8,266円(令和4年度実績)
短大3卒 日額7,977円(令和4年度実績)
   ※この額を基準に、経験年数に応じた額が加算されます。
休日休暇 原則として土曜、日曜、祝日、年末年始(12/29~1/3)
年次有給休暇、病気休暇、夏季休暇、看護休暇等
待遇等 賞与:期末・勤勉給(6月・12月支給)4.3月(令和4年度予定)
手当:住居手当(上限28,000円)、通勤手当(上限55,000円)等
保険:文部科学省共済組合健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
応募方法 事前に電話連絡のうえ、下記書類(各1通)を総務課人事係まで郵送またはご持参ください。郵送の場合は、封筒の表に「医事課診療情報管理士(フルタイム)応募書類在中」と朱書きし、書留郵便で送付してください。

(1) 履歴書(最近3カ月以内に撮影の写真を貼付のこと)
(2) 卒業(見込)証明書
(3) 診療情報管理士認定証の写し
(4) 診療報酬請求事務関係認定証の写し
(5) 医療情報技師認定証等の写し(取得者のみ)
応募締切日 随時募集
問合先 〒761-0793
香川県木田郡三木町池戸1750-1
香川大学医学部総務課人事係
Tel:(087)891-2012(ダイヤルイン)
E-mail : ninyo-m@kagawa-u.ac.jp
URL http://www.med.kagawa-u.ac.jp/hosp/