求人情報

当会は求人情報を提供するのみで、仲介・斡旋は一切行いません。
掲載の求人情報についてのお問い合わせは、直接施設の担当者に連絡をお願いします。
求人あるいは就職後に発生する如何なる問題に対しても、当会は一切の責任および関わりを持ちません。

更新履歴
2025年10月01日 北海道ブロック1件追加
2025年09月30日 関東・甲信越ブロック3件追加
2025年09月26日 中国・四国ブロック1件追加
2025年09月25日 近畿ブロック1件追加
2025年09月25日 九州・沖縄ブロック1件追加
診療情報管理士募集
市立札幌病院
勤務地 〒060-8604 北海道札幌市中央区北11条西13丁目1-1 市立札幌病院
職種 事務職員(医療情報職)
職務内容 医事業務、診療情報業務、病歴管理業務、DPC業務、情報システム業務等
採用人数 若干名
応募資格 次の各号のいずれかに該当し、昭和39年4月2日以降に生まれた方(詳細は当院HPを参照して下さい。)。
1 四病院団体協議会(日本病院会、全日本病院協会、日本医療法人協会、日本精神科病院協会)及び医療研修推進財団の認定する診療情報管理士の資格を有する方
2 病院(病院から医療事務を請け負う法人を含む。)において、3年以上の病院事務経験を有する方
就業開始日
(雇用期間)
令和8年4月1日
就業時間 午前8時45分~午後5時15分
給与 初任給は、病院での職務経験等に応じ、一定の基準に基づいて決定します。
(例)大学卒業後、正規職員として病院事務に従事した場合(令和7年4月1日現在)
採用時年齢 職務経験年数   初任給(地域手当を含む。)
 22歳  0年      222,686円
 25歳  3年     236,900円
 32歳   10年      265,843円
なお、民間企業従事者や国家公務員の給与水準などを考慮し、給与関係の条例、規則等の改正が行われた場合、給与や手当が変動することがあります。
休日休暇 土・日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
年次有給休暇、夏季休暇、結婚休暇、産前・産後休暇、子の看護休暇、介護休暇等があります。
待遇等 健康保険等:健康保険、厚生年金等
応募方法 下記書類について、市立立札幌病院総務課(2F)で配布を受けるか、当院HPよりダウンロードし、持参又は郵送 (特定記録郵便)によりご提出ください。
 1 受験申込書(所定様式)1通
 2 面接調書(所定様式) 1通
 3  資格認定証の写し(資格保有者のみ) 1通
 4 資格の合格を証する書類の写し(資格取得見込者のみ) 1通
応募締切日 令和7年10月20日(月)
問合先 〒060-8604 札幌市中央区北11条西13丁目
札幌市病院局経営管理部総務課職員係
電話番号 011-726-2211(内線2122)
URL http://www.city.sapporo.jp/hospital/index.html
JCHO北海道病院
勤務地 〒062-0921 北海道札幌市豊平区中の島1条8丁目3-18
職種 診療情報管理士
職務内容 病名コーティング・診療記録の点検・管理業務他
採用人数 1名
応募資格 当該有資格者。経験者優遇。分析業務経験あれば尚可。
就業開始日
(雇用期間)
応相談
就業時間 8:30~17:15
給与 165,300円 ~ 修学調整及び実務経験加算あり
休日休暇 年次休暇:最大で年20日付与
特別休暇(結婚休暇5日、夏季休暇、産前・産後休暇、育児休業、看護休暇、介護休暇等)
待遇等 院内保育園利用可能(有料)
応募方法 病院ホームページの応募要項に則って提出。不明の場合は、担当者宛に電話問合せ。
応募締切日 採用者決定次第
問合先 総務企画課 岸本
URL https://hokkaido.jcho.go.jp/recruit/intern/%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96/