全国研修会
令和7年度 全国研修会のご案内
全国研修会を下記日程で開催します。 充実したプログラムで企画しておりますので日程ご調整の上、奮ってご参加ください。
会 催 日 |
令和7年7月26日(土) 10:00 ~ 16:00 |
会 場 |
福岡県中小企業振興センター (福岡県福岡市博多区吉塚本町9番15号 2階ホール) 対面参加定員 200名 ※対面参加は定員に達し次第、締切とさせていただきます。
|
開催 形式 |
現地会場/後日、録画配信 |
申込 期間 |
令和7年6月2日(月) ~ 7月7日(月) |
会場 参加費 |
日本診療情報管理士会 正会員・賛助会員 2,000円 非会員 10,000円 |
注意事項 |
①現地会場参加は参加費納入をもって参加確定となります。キャンセル後の返金は致しません。
②通信教育受講中・指定校在学中の方については、対面参加限定となります。
③日本診療情報管理学会 診療情報管理士指導者のポイント付与は、当日現地会場に参加された方が対象となります。録画配信のみ視聴の方はポイント付与の対象になりません。
④現地会場参加は、講演とグループワークの両方にご参加いただくことが前提となります。 研修の効果を高めるため、グループワークも含めてのご参加をお願いいたします。
|
振込 期限 |
令和7年7月11日(金) ※現地会場での参加お申し込みについては、参加費納入をもって参加確定となります。
期日までに入金確認がとれない場合はキャンセル扱いとなります |
録画 配信 (会員 限定) |
令和7年8月4日(月) ~ 9月15日(月)正午まで ※日本診療情報管理士会会員のみを対象とした無料の録画配信。 (申込不要・講演のみ限定配信)
※録画配信は講演のみ予定しておりますが、予告なく変更する場合があります。
※録画配信は本会会員を対象としたサービスです。視聴希望の場合は会員登録をお願いします。
※録画配信参加の場合、団体での視聴はご遠慮ください。必ず参加申込をお願いいたします。
|
テーマ |
医療現場における質と安全を支える監査と情報活用の最前線 ~医療の質は、記録の質から~ 病院の質の向上は医療の品質や患者の安全を確保するために必要不可欠です。 診療情報管理士の業務においても、医療の品質を維持するために、監査機能を強化し、適切に運用することが求められています 本研修会では、病院の質向上に向けた取り組みと監査における診療情報管理士の役割を再確認し、参加者一人ひとりが明日の業務に役立つ学びを得ることを目指します。 |
グループ ワーク |
監査量と監査の質を担保しながら、意義のある診療記録の量的・質的監査の実施に向け、施設内で診療情報管理士が果たすべき役割を考えます。
グループワークを通じて、コミュニケーションスキルを養うとともに、時間意識を持って議論を行う能力を身につけます。
前回は大変好評をいただきましたので今回も企画させていただきました。
皆様の積極的なご参加をお待ちしています。
是非、皆さんで盛り上げていきましょう! ※日ごろの業務の悩みをおきかせください。 |
全国 研修会 前日 |
全国研修会前日の令和7年7月25日(金) 16時00分~18時30分 令和7年度全国研修会参加者を対象に同会場にて地域ミーティング(対面)を開催します。 テーマ 「多職種による監査を少人数でどのように始めるか ~発表者による話題提供を踏まえて~」 参加をご希望の方は、令和7年度全国研修会参加申込時にお申込みをお願いします。 |
プログラム詳細
プログラム詳細はこちら [PDF]